
桟橋に停泊中の槙龍丸

後方から見た船体

姫路港に帰港してきた槙龍丸

ヘ先から見たフロントデッキ

フロントデッキは1段高くなっている

右舷側の釣座

左舷側の釣座

トモの釣座

操舵室&キャビン入口。ここから先は土足厳禁

ソナーなど各種計器が揃った操舵室

操舵室横にイスも完備

操舵室奥のキャビン

女性も安心の個室トイレ完備

竿立ては随所にある

左右の舷の釣座にも竿立てを完備

走行中や雨天にはトモの部分にカーテンをひくので快適

サビキマダイなどの仕かけが長い釣りでは各釣座に仕かけマットとハリス入れ用のカゴが設置されている

イケスも各釣座にある

サビキマダイはオリジナル仕かけ数種類を船内で販売

船体に書かれている船名。船名は槙龍丸(しんりゅうまる)で、シバキ丸は柴田有輝船長の愛称

槙龍丸の柴田有輝船長
ご予約・お問合せは